当院の血液透析

透析液について

透析用純水製造装置及びエンドトキシンカットフィルターにより透析液中のエンドトキシン (細菌の死骸から放出される毒素)及び細菌を無くし、体内に直接入れても問題にならないレベルにまで高度に清浄化したウルトラピュアな透析液を使用しています。

ブラッドアクセスについて

ブラッドアクセス(血液の出入口)の新規作成、トラブルに対して迅速に対応するため、可能な限り当院ですべて行っています。さらに24時間、休日対応も行いアクセス温存を目指しています。シャント造設術・再建術、シャントPTA(経皮的シャント拡張術)は腎・泌尿器科クリニック(本院)で行っています。

穿刺について

穿刺が困難な患者様には、安全確実に穿刺ができるように超音波装置ガイド下穿刺を行っております。スタッフ全員ができるように教育しております。

感染症対策

当院では、除菌効果の高い「無塩電解水生成装置 AW5L (NIPRO社製)」を日本で初めて導入し、手指衛生に努めております。また冬季には乾燥による感染症蔓延を予防するために「加湿機能付き換気機器 ロスナイ」を導入しております。

環境対策

京都府下で初めて、高い節電効果を持つ「透析排液熱回収装置 NDK-50ec」を導入し、エコロジーに対しても配慮しています。

治療の流れ

  1. 1

    まず一度受診ください。

    本院「腎・泌尿器科クリニック」へ木曜午前診に来院ください。専門の医師が診察させていただきます。

    • 午前診 9:00~12:00(受付時間11:45まで)
    • 他院通院中で当院での治療を希望される場合は、診療情報提供書を持参してください。
    受診イメージ
  2. 2

    問診・検査
    • 問診:症状や日常生活への支障の程度などについてお伺いします。
    • 検査:腎臓の機能について検査いたします。

    診察を通して総合的に評価し、患者様のご意見を伺いながら透析治療について決定します。シャントの手術が必要な場合は、後日「腎・泌尿器科クリニック」で受けていただきます。

    問診・検査イメージ
  3. 3

    透析治療
    • 原則として週3回通院していただきます。1回の透析には4~6時間かかります。
    • 透析のスケジュールは血液検査の結果や体重の増減などから決定されます。
    • 夜間透析も行なっておりますので、お勤めの方にも好都合です。

    透析時間はこちら

    透析時間

    透析時間
    午前
    7:30〜12:30
    午後
    13:00〜17:00
    夜間
    17:00〜22:00
    オーバーナイト
    20:00〜翌6:00
    • オーバーナイト透析は、本院「腎・泌尿器科クリニック」で行っています。
    透析治療イメージ
  4. 4

    日常生活

    食事制限やシャントのケアなど注意は必要ですが、普通に生活することができます。

    日常生活イメージ

当院の透析治療一覧に戻る